ふうのブログ 

40代主婦の気ままな雑記(イラスト•4コマ創作、日常や読書記録など)

MENU

言われたらやりたくなくなる

言われたら、やりたくなくなりますよね…。

 

ついつい、子どもに余計なことを言ってしまう私。

 

「そろそろ、自分の部屋の掃除したら?」とか

 

「皿、早く洗ってよ」とか

 

「風呂掃除、早く!」とか!

 

言われると、やりたくなくなるの分かってるんだよ…💦(⌒-⌒; )

 

だって、私もだもん。

 

宿題は?って言っちゃってた

 

子どもが小さい頃は、

 

「宿題は?」

 

と、余計な一言。

 

子どもも、「今やろうと思ってたのに!!」と激怒😡

 

子どもが少し大きくなってからは、言わないようにしました。

 

言わないでいても、自分で考えて宿題やっていました。

 

信用してないときに、声をかけるもの。

 

子どもを信用してれば、声もかけないし、心配もしないのでは。

 

親が楽しくしてれば良い

 

昔、芸能人の、平野レミさんが、テレビで

 

「子育てをするうえで、大切なことは何だと思いますか?」とアナウンサーに聞かれていて、

 

たしか、そのとき

 

「自分が、親がね、楽しいと思えること、やってたら良いのよ〜!」

 

と言うようなことを、言っていました😄(間違えていたらごめんなさい🙏)

 

親が楽しくしていると、子どもも、

「あぁ、世の中って楽しいところなんだな」

 

って、思って楽しく生きられる子になる、と、確か言っていました^ - ^

 

確かに、斎藤一人さんも、楽しく生きることが大切ってお話されていた気がします。

 

スピリチュアル本にも、自分が楽しいことをして、周波数をあげることが大切と、書いてあったなぁ。

 

そのときはピンとこなかったけど

 

子どもが手が掛かるときに、平野レミさんの言葉を聞いたので、いまいちピンとこないというか、「放任主義っぽくて大丈夫?」とか思っていましたが、

 

今思うと、「あなたのために、色々やってあげたのに!」とか

 

恩着せがましく色々言ってきたり、何かを子どものためと称してやってくれる親より、ほうっておいてくれるほうが、変に自分に期待されるより、だいぶマシなのではと思うのでした。

 

うちの親は

 

うちの親は、「宿題したら?」と言わない親でした。

 

信用してくれてたのかな?

 

それは、よくわからないけど、(笑)私は、宿題は、やらなきゃいけないと思って、勝手に必死になって宿題やっていたなぁ…(やりたくなかったけど)💦

 

変に私に対して期待しない親で、良かったな。ありがたい。

 

私は、学校教育のあり方、ちょっと「?」に思うところがあって、学校があまり好きじゃなかったけど、頑張って行っていたっけな。

 

とにかくうちの子、特に下の娘は、言われると(指示されると)かなり嫌がるので、また忘れて余計なこと言いそうだけど、自分への戒めとして、このブログを書きました。

 

主人には、屋根裏収納にある、大量の物を断捨離してもらいたい!

 

けど、言わない!

 

主人も、言われたらやりたくなくなる人だから。

 

大人でも子どもでも、(しつこく)言われたら、やろうと思っていたことでも、やりたくなくなるものだよなぁと思ったのでした。

 

いつかやるだろう…。

 

人間って、自分で決めて動きたい生き物なのかもしれませんね。

 

自分ももっと、物と向き合わないとなぁと思います。

 

今日も断捨離、頑張ろう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊