ふうのブログ 

40代主婦の気ままな雑記(イラスト•4コマ創作、日常や読書記録など)

MENU

花を育てて自分も育て

花を育てるのが昔から苦手です。

 

何回も枯らしてしまった過去があります。

 

今は昔より随分ましになりましたが…。

 

「本当に花が好きな人は、花を枯らさない」ということをどこかで聞いたことがあります。

 

本当の花好きになりたい…^ - ^

 

でも、何度も失敗して、なんとなく植物の育て方が分かってきた気がします。

 

私は、観葉植物の方が、うまく育てられます。

 

植物それぞれに個性があって、日向が好きな子もいれば、日影が好きな子もいる。

 

水がたくさん必要な子と、あまり必要じゃない子。

 

季節によって、水の欲し方が違かったり…。

 

肥料をあげる時期とか。

 

そういう、ちょっとした、匙加減が、今まで分からなくて(今も分からないことの方が多いけれど)、何度、植物を枯らしてしまったことか…。

 

枯らすと、すごく悲しくなって、自責の念に駆られて、植物にも申し訳ないから、「もう、植物を買うのはやめよう」と思ったことも何度かありました。

 

でも、植物を求めてしまうんですよね。

 

DNAが求めているのでしょうか。

 

植物があると、やっぱり癒されます…。

 

やっぱり、自然が好きなんですよね。

 

観葉植物があるのと無いのとでは、部屋の中の空気が違うような気がします。

 

サンセベリアが好き

 

サンセベリア、好きなのですが、水をあげ過ぎて枯らしたことがあります。

 

水は、あまり必要としない植物です。

 

サンセベリアは、空気清浄効果のある「マイナスイオン」を多く生成する植物です。

 

マイナスイオンが出るなんて、すごいですよね✨

 

マイナスイオンには、精神安定や安眠効果などがあるとのこと。

 

水は、少なめでよいので、あげ過ぎに注意です。

 

冬は水やりをしなくても良い手軽さ。

 

うまく育てると、たけのこみたいに、サンセベリアの赤ちゃんが生えてきて、どんどん増えます。

 

おもしろいです!

 

観葉植物初心者に、オススメの植物です。

 

私は、何事も、コツを掴むのに時間がかかる方です。

 

でも、自分も、植物も、成長していくものですね…。

 

花や観葉植物に興味をもたなければ、育て方とか、永遠に分からなかったことなんだなぁ…。

 

子育ても

 

子育ても、子どもが、かまってほしときにかまわなかったり、

 

放っておいてほしいと子どもが思っているのに、放っておかなかったり…

 

やらなくても良いことをやってあげたり…、放っておきすぎたり…

 

その微妙なズレが、モヤモヤ、イザコザの始まりかと…。

 

その子に合わせて

 

その植物に合わせて

 

接し方を変えることが

 

必要であり、大切なことなんだなと、改めて思ったのでした。

 

過保護もよくないけど、その子をよく見る

 

気にかける。

 

無関心すぎてもよくない。

 

(自分も)

 

植物であろうと、人であろうと、

 

1番大切なことは、その子に関心をもって「気にかける」ことと、

 

その子のもつ、「成長しようとする力」の邪魔をしないこと

 

なのかなぁ…なんて思ったのでした。

 

植物に水をあげ過ぎて枯らすことが多かったから。

 

肥料をあげすぎたり…

 

水をやることすらも、忘れてしまったことも…。

 

子育ても、無関心すぎてもよくないし、逆にいろいろお世話をやり過ぎてしまうと、自分で何かする力が弱くなってしまいますもんね。

 

気がつくのが大分遅かった気がするけど。

 

「先生になるのに、完璧な先生である必要はない」のと、同じように、親も、子育て中に「完璧な親」である必要はないよなぁ…と思いながら、自分の成長、子どもの成長、植物の成長を、気長に見守ろうと思いました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊